スマホも入るセパレートウォレット2019.09.04
『スマホも入るセパレートウォレット』
2つのパーツからなるリボーンウォレット
◆パーツA/カード6枚 ポケット一つ
◆パーツB/カード4枚 ポケット2つ ファスナー付き小銭入れ(マチあり)
収納できるもの
◇小銭
◇お札
◇スマホ
◇カード10枚
それらすべてを収納できる、小型のバッグのようなリボーンウォレットですが、
『A』と『B』異なる2つのパーツからできているので、切り離して使うことだって可能なんです。
ちょっとした外出のときは切り離して、カードとお札をいれたパーツAだけを胸ポケットに入れて外出することも出来ます。
ポケットが2つあり、通しマチになっているパーツBには小銭とお札とカード4枚、スマホだって収納できます。
組み合わせて使える
切り離しても使える
組み替えても使える財布
それがリボーンウォレットです
仕事用、普段使い、外出用などのTPOに分けて収納しておけば、それらを組み替えるだけで良いので、わざわざその都度中身を入れ替えずに “組み替える” だけで外出できます。
また異なる色や異なる革素材を使ったリボーンウォレットの組合せによって、『世界でひとつ』 あなただけのオリジナルウォレットを持つことも可能です。
2人だけのペアウォレットなんていうのも良いかもしれませんね。
リボーンウォレットのページ : https://rebone.tokyo/?mode=grp&gid=1683998&sort=n
SHOPページ : https://rebone.tokyo
営業日
・平日 10:30 ~ 18:00
・土日祝日 11:00 ~ 19:00
・定休日 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
・東京都台東区蔵前4-20-12 福谷ビル2階A室
・最寄り駅 都営大江戸線・浅草線 蔵前駅から徒歩5分程度
東京メトロ銀座線 田原町駅から徒歩10分程度
以下のGoogleマップをご覧ください。
是非お立ち寄りください!
【リボーンウォレットについて】
http://re-bone.tokyo/category/about-re-bone-wallet/
【リボーンウォレット ラインナップ】
https://rebone.tokyo/?mode=grp&gid=1683998&sort=n
『TREND MAP』取材動画
http://trend-map.jp/business/347
こちらのページはRe-Boneの軌跡をまとめたページになります。
内容はRe-Boneのコンセプトを 始めとして、Re-Bone Walleの開発秘話、
レザーの知識やメディア掲載情報など、Re-Boneのすべての情報がご覧になれます。
[instagram-feed]